2020年12月30日水曜日

2021謹賀新年


 昨年中は 第二威風丸をご利用いただき大変嬉しく思っております

安全第一にトラブルが無いように心がけました

無事に何事もなく楽しんで頂けたかと思います

1月からヤリイカ釣り メバル釣りが楽しめますので

天気に恵まれれば出航いたしますので ご利用お願いします

今年も 安全第一をモットーに出航しますので

よろしくお願いします


2020年12月29日火曜日

12/28 ヤリイカがきた===!

 久しぶりの釣行になりました

なんと11/15に出航後天気に恵まれず

週末の遊漁船予約も この日以来すべて全滅

こんな年は珍しいですね

船を出したのは43日ぶり

なんかドキドキしますね

今年はハタハタもほとんど取れず

私は網の手伝いもできなかったので

ハタハタも貰えず

なんと まだ一匹のハタハタも食べていません

捕れないものは仕方ないので

自分で釣るに限ります

そして本日 出航

頭の中でシュミレーション

ヤリイカが入ってきているはず・・・・?

朝一番でヤリイカ狙い

走りですので 1匹でも釣れればOK

朝6時半出航 

仲間も先に出ていてヤリイカを狙っています

近づいて釣果を聞きますが 釣れていない様子

近くに船を止め 私も釣り開始

しかし掛かりません

まだ入って来ていないのか?

ならば メバルに走ります

大きい反応を見つけ 電動リール スタート!

反応に投入するも 魚一匹食いません

あっちこっち反応を攻めますが

やはり食いません 水温が13.6度もあり

目安の12度を切っていないので本気にならないようですね

あっちこっちやりますが どこも反応は有りますが全く食わない

この時間までで釣果なし

困ったときのカサゴ様

浅場に移動 ヤリイカの仕掛けも出しておきます

カサゴはまずまずの型 25cm~28cmが釣れ

そのうち ヤリイカの竿が動いています

巻き上げるとずっしりとした重さ

ばらさないように慎重に巻き上げ たも網ですくいます

40cmほどの大ヤリイカ 

やはり入って来ていましたね

このあとが続かず

風も出てきたので 10時終了

仲間も同じく寄港

結局 カサゴ3匹とヤリイカ1匹

ヤリイカのポイントが分かっただけでも大収穫

仲間に聞くとヤリイカは坊主とのこと

当分 天気が悪いですが年明けには水温も下がるでしょうから

初釣りはヤリイカ1本で数釣りの予定です

夕飯でヤリイカ食べましたが 旨いですね

活きが良すぎて旨味は無いですが

歯ごたえと肝は最高でした

カサゴもあるので刺身で食べましょう カサゴは3日目は一番刺身で美味しいです




2020年11月28日土曜日

今月はギブアップ

 11月は なんと! 出航できたのが1回だけ

ことごとく天気が悪く中止

こんなことは珍しい

水温がいまだ16.0度

海はまだ秋ですね

12月の後半になれば 待望の巨大ヤリイカが釣れだします

メバルも抱卵の時期で巨大メバルが鈴なりの季節

凪に恵まれれば釣り師は雄たけび状態になります

冬でも沖に出てしまえば寒くはありません

楽しみの季節です

個人的なことですが

家を建てて30年

さすがに痛みが出てきました

外壁塗装も業者に頼めば100万近くかかります

色々なところも傷んでいるので直しもしないといけません

そんなことで自分でやることに。。。

足場を組まないでやるのですから

キチガイ沙汰です

9月の中旬から始めて何とか9割方でできました

玄関の改装も有り時間が掛かりましたが高さの恐怖に打ち勝ち

冬前にひと段落

材料費は10万くらいでしょうか

ペンキはシリコン系の水性塗料 

コメリとモノタロウに買い付け

安く抑えることができました

二階の側面の塗装がまだですが

ここはそれほど難しくないので

天気が良い時に塗りましょう

屋根は思ったほど錆は無く来年ですね

これで死ぬまで直さなくてもよさそうです






2020年11月15日日曜日

11/15 遊漁船 キジハタ続々と。。。。

 予約状況

前日の予約は天気が悪く中止 荒れの中休みで今日は何とか出航となりました

今日のメンバーは前回と同じ 弘前市の 田中さん 漆沢さん 相馬さん

6時出航 沖はウネリがありますが何とかなるでしょう

まずは深場のポイントから しかし食いません

そんな中 田中さんにヒット!

上がってきたのは真鯛!

生まれて初めての真鯛です 普段はヒラメの餌釣りがメインで

真鯛には縁のない釣りをしていたので 大喜び

ここのポイントは釣れないのでもう少し浅場のポイントに移動

ここからキジハタが次々

まずはジグで狙っていた漆沢さん

キジハタヒット!




田中さんの釣果 大漁です! ロックフィシングは面白いですね

毎回 ハタを釣っているので これからは ハタさんと呼んでくださいとのことでした



大きいアイナメを釣った漆沢さん


2匹目のキジハタの漆沢さん





  生まれて初めての真鯛を釣り上げた田中さん


キジハタを釣った田中さん


キジハタは全体で6匹 私も1匹釣りました

田中さんが3匹 漆沢さんが2匹
カサゴもそれなりに釣れて
本日の竿頭はなんと田中さん おめでとうございます!

12時 風が強くなって終了しました

マハタ キジハタが釣れています
難しいですが 高級魚 釣り師を熱くさせる魚ですね



2020年11月1日日曜日

10/30 遊漁船 激渋撃沈

前日まで海は大荒れ 天気予報とにらめっこ
風向きは大丈夫
出航するか悩みます
いつもは前日の8時頃には出航の是非を連絡するのですが
刻々と変わる天気予報でお昼近くまで決断ができませんでした
そして
答えは5時半出航をずらし 7時出航2時終了の判断をしました
そして
次の日 やはり ほかの遊漁船はでていません
海を見ると かなり波がありますが出れないほどではありません
7時出航
今日のメンバーは
弘前市の 田中さん 漆沢さん
初乗船の弘前市の相馬さん
3人で出撃
沖に出ると結構な波
ポイントに行くまで時間が掛かりますね
段々波は落ちてくるということで
まずは近場のポイントから攻めますが
何故か食わない 本当に食わない
何とか 私が大きめのカサゴを釣り上げましたが
後が続かない
初乗船の相馬さんが
手のひら真鯛をポロポロ釣りますが

波が若干落ちてきたので
深場に行きましょう
漁礁の反応を攻めると
田中さんに前回に続き マハタがヒット!
本人曰くマハタに選ばれし人なのだそうです

そのあと 相馬さんに大物ヒット!
しかし
高切れ リーダーからプッツリ
もったいない
これが3回ほどあり
結局は姿見ず 残念

この後も全く釣れない状態が続き
反応をサビキで攻めていた私に
ヒット!
上がってきたものは 30cmチダイと手のひら真鯛
あまりにも釣れないので
浅場に移動
しかし
ここでも釣れない
何とか私はカサゴ4匹
何とかワラサ60cm一匹浅場で掛けたので
引くは引くは面白い
魚も太っていて はじめはヒラマサと思いましたが
残念 それでも旨そうな魚体

本日のメインは 漆沢さんなんと今日の釣果は5cm真鯛一匹
久しぶりに見るパーフェクト坊主
相馬さんは小さい真鯛数枚と 35cmほどのアイナメのみ
田中んさんもマハタ マゾイ ウッカリカサゴ のみ
こんなに釣れないのは
久しぶり
たまにあるのですよ
何をしても釣れない日
魚はわからないですね
水温はまだ高く
19.6度
例年より2度ほど高い
1か月ほど違います
籠の中は私の釣果 こんなにカサゴが少ないのも珍しい
カサゴは初乗船の相馬さんにプレゼント
真鯛は小さいですが 田中さんが欲しそうだったので
プレゼント
私はワラサを持ち帰り
2時寄港しました
この調子だと16度でメバルが食いだしますね
魚は居ますので
後は水温が下がるだけ





 

2020年10月18日日曜日

10/18  遊漁船 釣行


今日は初乗船の町内会ねぷたの仲間 5名様
早い時間から波が立ちそうですが 船が大きいので大丈夫でしょう
真鯛がメインということで
5時半真鯛ポイントに走ります
皆さん タイラバ ジギング 一つテンヤ
真鯛の定番で攻めています
今日も下げ潮
上げになるのは10時頃から
皆さん真鯛狙いしますが
小さいのしか掛かりませんね
かろうじてエビとイソメはたまに食いますが
大きいのが全く来ない
魚は居ないわけでなく
食わないだけ
難しい釣りですね

頑張りましたが
釣れない魚はあきらめましょう
カサゴポイントに移動します
始めのうちはあまり食いませんでしたが
波が高くなり 潮が上げ潮に変わったとたん
大きいカサゴの入れ食いが始まりました
釣り初体験 高校3年の沙弥さん
ガルプのワームをテキサスリグで釣っています
なんと入れ食い
しゃくりもしないで
駄々引きで掛かるのです
しかし 七不思議
ガルプは集魚剤がワームに入っています
これの影響で食ってくるのか。。
ガルプの違うワームで釣ってみると 1匹も掛からない
ワームを戻すと
また入れ食いになる
色と形が大事なのです
私はこれを見逃しません
同じものを手に入れれば
カサゴ釣りが楽しくなる
1袋700円のガルプを使うなら
イカの足を使ったほうが安上がり
やはりカサゴ釣るならイカの足が最強なのかも

最近 今はやりのオモックを持ってくる人が増えました
餌をつけないと1匹も釣れませんが
餌をつけると
あ~ら不思議
カサゴが結構釣れます
オバルが無い人は オモック15号と20号あれば
カサゴは大丈夫 イカの足短冊 ガルプがあれば
そこそこ釣れますよ

しかし常連の人たちはオモックを使いません
聞くと・・・
オモックはカサゴしか釣れない
しかしオバルならカサゴ以外の魚も結構釣れる
確かに。。。。
さすがベテランわかってますね

皆さん カサゴ大漁して12時終了しました
今年はまだ水温が高く
一か月時期がずれている感じ
現在20度
11月になれば
真鯛も青物も荒食いを始めるでしょう
皆さん一番楽しみにしているのは
メバル
これからの時期メバルの入れ食いが始まります
産卵が1月以降ですので
これからのメバルは絶品になります
一番おいしくないのは
産卵後の2月のメバル
12月の末頃から
2月中はヤリイカが釣れるので こちらを狙ったほうが面白い
遊漁船は一年中やっていますので
天気が良ければ面白い釣りができますよ
沖に出てしまえば海水温が高いので
それほど寒くは有りません
私の大好きなメバル釣りの季節がやってきます








 

2020年10月17日土曜日

10/17  遊漁船 釣行

今日は遠方から 遠野市の 田口さん小野さん 秋田から いつもの雨男2人
三沢さん小田島さん 弘前からSさんお二人
今日の天気予報は曇り波はそれほどでないと思いますが。。。
朝 船に集合すると
雨が降っています 天気予報は曇り これを覆す
雨男2人組 この二人が乗船すると 雨の確立が90パーセント
雨ごいの仕事の依頼が来そうな人たち
5時半出航
遠野の2人さん真鯛が釣りたいとのことで
まずは真鯛ポイントから
情報では釣れていない話 潮周りが下げ潮で全部の魚が食いが悪い状態
ポイントに着き
釣り開始
小野さんは一つテンヤで真鯛を次々ヒット!
しかし小さい手のひらより少し大きい位
そのうち 大きい魚が。。。
なんと大きいホウボウ
あまり経験が無いらしく ホウボウの価値が分からない様子
そのうち田口さんにアイナメヒット
しかし本人面白くなさそう
いつもは三陸で釣りをしているので
アイナメはそれほど価値が無いとのこと
鰺ケ沢のアイナメは絶品で高級品
今の時期ならば
これ一匹で
大きい真鯛が買えますよ。。。本当ですか
浜値でも真鯛は1kg700くらい
50cmの真鯛が700円
アイナメは倍以上

場所が変われば魚の価値も変わるのです

他の人達はそれほど真鯛にこだわりが無く
海底を狙い 根魚を釣っています
2時間ほどすると
真鯛も掛からなくなり
移動しますか。。。
カサゴポイントに移動
カサゴも下潮で食いが悪く
釣れますが 本気でない
上げ潮に変わると一気に食いが立ちました
やはり カサゴは裏切らない
後半のカサゴはかなり釣れまして
12時終了しました
皆さん結構釣れましたよ







 

2020年10月6日火曜日

10/6 やっと海が荒れた!



やっと秋らしくなりました
海も荒れています 飽きの荒食いの季節投入
荒れの後 楽しみですね
天気予報では明後日と金曜日よさそう
個人的には 朝アオリをやってみて
そのあと鯵をつけて生餌釣りで ハタを狙ってみようかと思っています
ヒラメ釣りのようなゴツイ竿で釣るのではなく
ライトアクションのベイトロッドに
鯵をつけて
ライト生餌釣りの可能性を探って見たいと思っています
ある意味新しい釣りかもしれません
軽い錘に短いハリス
理論的には
ハタのほかヒラマサ ワラサ カサゴ 真鯛 アイナメ ヒラメ
アオリイカも針を変えれば釣れるような気がします

新しい釣りの可能性を探ります
古くて新しい釣り

現在のオバルの釣りではイカの足をメインに使っていますが
これに至るまでかなり研究しました

始めは防波堤のジグヘッドを使ったワームでの
黒ソイ釣りからスタート
初めのころはワームで釣っていました
しかし 秋から冬場の防波堤で
水温が低くなると
活性が低く魚も一気に食い込まない
海底を1cm単位で動かすような誘いでなくては
食いません
そうなれば ワームは所詮ゴム
止めたら魚は食いません
動かしてナンボの仕掛け
ならばジグヘッドに餌を着ければいいのでは。。。
ワームに良く似ていて
針持が良い
保存が聞く安い
早速イカの足をジグに付けて
釣り始めます
キャストして海底に沈め
1cm単位で引いてくると
一気に食い込みました
この後は一投1匹のような釣れ方で
夜の防波堤は天国状態
大きいものは36cmほどあり
暇があれば防波堤に通いました
イカの足の原点はここにあります
この後は船でオバルでイカの足の効果は実証済み

今度はジグを生餌に変えるやり方
考え方は止めても生餌なら食いつく
こんな発想です
これを現在使っている
カサゴ用の竿とリールでやるということ
生け簀に鯵を入れておけば1か月も生きているので
餌には困りませんね
長年釣りをやっていると
タックルが変われば釣りが変わる
釣りが変わるとタックルが変わる
遊漁船をやっているからには
常に最先端の新しい釣りを考える
そしてお客さんに楽しんでもらう
これが大事と考えます
今考えているのは
鯵の付け方を
鮎の囮の付け方でやるのはどうだろうか
これならアオリイカも掛かるはず
針を鮎針から
ルアー用の三本いかりにするだけです
何が釣れるか どのくらい釣れるのか楽しみですね

先日 ロッドの修理のお礼に
使っていないリールのハンドルを何個かもらいました
せっかくなので 早速改造
古くなったアブ ソロンのハンドルノブをパワー使用に
しかしこれは 難しかった
ノブを外すのに手間取りました
何とか外して取り付け まずまずの出来栄え
次に ダイワのイッツICVのハンドルをダブルに変更
カッコよくなりましたね
古いリールもリメイクすれば
現代風になります





 



2020年10月4日日曜日

10/4 遊漁船 でた~!

                   予約状況 

今日の天気予報は朝から雨模様 結構降りそう

風はなく凪の予報 中止にすることは無い出航の号令

メンバーは 田中さん 漆沢さん 工藤さん 岡元さん 4人乗船

朝5時出航 この時点では雨は降っていませんが 後半降りそう

アオリイカは釣れていないので真鯛狙いからポイントに向かいます

反応は有りませんが実績のあるポイントを流します

すぐに工藤さんにイナダ

岡元さんにカサゴ

そして漆沢さんの竿がひん曲がっています

ジグで掛けました

愛用のソルティガのスピニングロッドでやり取り

先日このロッドのトップガイドのSICが外れたということで

私に治せないか。。。

一応やってみましょう

何とか取り付け成功 強度は落ちているので

今度外れたら トップガイド交換ですよ

水面に出たものは大真鯛 73cm

皆さんテンション上がりっぱなし

これで船長のノルマ達成! 魚は居ますよ!釣れないのは腕のせいですからね (笑)

そのあとは数匹のイナダが掛かっただけ

雨も降りだし

釣れない魚を狙っても意味が無いので

移動しましょう 雨は段々強くなり 土砂降り

しかし雨の日は釣れるのです

ジグでシャクっていた工藤さんにヒット!

網に入ったものは。。。なんと。。。

マハタ35cm

皆さん大騒ぎ 以前にもマハタは釣れていますが

30cm以下のものばかり

最近 鯵ヶ沢沖にはキジハタ マハタ アカハタ が居ます

キジハタの大きなものは釣れていますが

マハタは初めて

ハタ系の魚は 釣れない 難しい 旨い 

浅場のノドグロ

朝の真鯛より価値が高く 漆沢さんは真鯛は要らないのでということっで

岡元さんにプレゼントしていましたね

確かに真鯛は引きが強く大きいので面白いですが

ベテランになると 一匹釣れれば後は要らないという人が多いです

釣り味を楽しむか 難しい魚を釣るか

ベテランになると後者のほうが多く

私の船は 五目釣りがメインですので

所詮真鯛は外道扱いなのです

現在 皆さんが釣りたい魚は ヒラマサ キジハタ マハタ アカハタ アイナメ カサゴ 

これらに人気があります

そのため浅場の岩礁地帯の釣りになるのです

後は腕次第 仕掛け次第 腕の差がはっきり出る釣りなのです

初心者に近い人たちは難しい釣りになりますね

釣り方としては

5割はオバルの釣り 3割はジグ 2割はタイラバ 

季節になるとこれに サビキが加わります

雨もだんだん強くなり

やむ気配がありません

そのあと生け簀に2匹あった鯵をつけて

泳がせ釣りをしていた田中さん

これに食いついたのは またもや マハタ35cm

本人 大喜び 朝に鯵を釣って生餌の釣りも面白そうです

生け簀に入れておけば1か月も生きていますので

鯵で釣るのも楽しそう

キジハタやヒラマサ ヒラメも釣れますから

今度はこれで試してみようかと思います

10時過ぎ 食いも落ちたので

お土産のカサゴに移動

ここからは入れ食い状態

皆さん分かっているようで ジギングの人たちも何故かいかの足を持ってきています

そして 工藤さんが入れ食い状態

流行りのオモックにイカの足をつけています

この仕掛けはユーチューブで探せばいっぱい出てきますので

自分で作ってください簡単です

安く済みますので 一人10個ほど用意

イカの足を冷凍しておけば 私の船に乗るならこれで根魚は十分です

カサゴもかなりの数揃いましたので

12時終了

雨に祟られた釣りでしたが

マハタが2匹も釣れたのと オモック+イカの足でカサゴが釣れる

生餌の鯵でハタが釣れる収穫でした





                              田中さん



                       工藤さん



                          漆沢さん

2020年10月2日金曜日

10/2 遊漁船 釣果報告





朝一番 アオリイカをやりたいとのことで
5時出航
ポイントに着いて 始めますが 全く釣れません
時期的に釣れても良さそうですが
サイズが小さ過ぎるのか
数が居ないのか
分からない。。。。

1時間ほどやってみるが全く釣れず終了
浅場で真鯛が釣れているということで
大きく移動
仲間の漁師がやっていますが
釣れていない様子
昨日は大漁 今日は不調
魚はわからない
一応 やりますが 真鯛は掛からず
イナダ ワラサが結構釣れます

そんな中ジグで攻めていた漆沢さん
まずは 大きいホウボウ そして大きいアイナメ
またもやホウボウ
今日はジグが釣れますね

岡元さんもサビキ仕掛けでワラサ イナダを結構釣りました

そのうち 水面でヒット!

小さいシイラ これはリリース
深場もやりますが掛からず
10時 必殺
「浅場でお土産用にカサゴ釣りますか?」
粘るより良いとのことで
大きく移動
この後岡元さんに本日一番のワラサヒット!
浅場で掛かったので引きますね
私はカサゴの入れ掛かり状態
籠のカサゴは2時間の釣果です
平均10分に1匹強釣ったことになりますね

12時終了
真鯛 アオリは有りませんでしたが
今の時期珍しい大物アイナメが釣れたので
よしとしましょう







 

2020年10月1日木曜日

9/30 遊漁船 釣果報告

今日は3か月ぶりの藤島さんご夫婦が乗船ですよ
コロナの影響もあり
なかなか釣りに出れなくて悶々してたでしょう
現在は息子さんの店のオープンで改装中で忙しそう
北秋田市の現在の「威風DoDo」の近くだそうです
メインは串焼き 
そのほか色々なメニューがありそうです
釣った メバルやカサゴ カレイなど 
炭火で塩焼き 旨そうです

今日は朝4時出航
私の要望で 夜明け1時間だけアオリをやりましょう
暗い中出航
船の明かりをつけて釣り開始
予定では大きいアオリが釣れる予定でしたが
私に胴長10cm位の 小さいアオリが釣れただけ
藤島さんには釣れませんでした
まだ早いのか ポイントが悪いのか
以前は夜明けから午前中 アオリが結構釣れましたので
無理して夜釣りをしても
あまり意味なさそう
そんなことで
アオリはやめて
漁礁に向かいます
すぐに藤島さんに真鯛ヒット
これは大漁か?
しかし甘くはない
根魚もまったく釣れず
私に50cmイナダが釣れただけ

移動
しかし
どこも食いけがなく
困ったときのカサゴ
しかし
カサゴも釣れず
最後に
先日の爆釣ポイントに
ここはカサゴが釣れました

ある程度釣れると
今日はカサゴは要らないとのことで
深場に移動
そのうち
巻き上げ5mくらいで藤島さんのロッドが大きく曲がり
ドラグがギーギー止まりません
全く魚が動かないそうです
網のロープに引っかかった?
しかし
網もなく
5m上には何もないはず
そのうち軽くなり
仕掛けはついていました
10kgくらいのヒラメなら上がります
私もこれだけの魚は経験が無く
訳が分からない
食いも悪く11時終了しました
かさごはまずまず
アオリは本気でない
真鯛も食いが悪い
難しい釣りでした
9/29仲間の釣り漁師が
マハタ30cmを釣って来ました
違う釣り漁師も
先日アカハタを釣ったそうです
鯵ヶ沢沖も
ハタ系の魚が居つき始めましたね



 

2020年9月21日月曜日

9/21  遊漁船の釣行報告


今日は いつものSさんご夫妻 秋田の三沢さん
初乗船の弘前からお出での真野さん
今日は釣り日和の予定
予報を見ても快晴 雨具は要らないかな。。。
しかし
雨男が乗船します
まさか快晴の予報で雨は降らないだろうな。。。

5時出航
西の空が真っ黒
水平線の空が稲光
そのうち雨が降り始めました
やはり 三沢さん 雨男だったのですね。。。
勝率9割 素晴らしい!
それでも魚の食いは まずまず
真鯛 青物 カサゴ 釣れまして
12時終了しました

本日のトピックスは
Sさんの奥様
前半はそんなに釣れていなかったのですが
どこも釣れなくなって
最後の浅場
オバルの蛍光ピンクに変更後
怒涛の入れ掛かり
なんと10連荘
入れたとたんヒット!
周りはぽつぽつしか釣れていませんでしたが
皆さんびっくり仰天
色の違いで食いが変わるんですね
皆さん目からウロコ状態

最近はオバルもメタリックが主流ですが
以前はパールホワイト 蛍光グリーン 蛍光ピンクが
主流でしたよ
この三種類の使い分けが釣果を変えました
Sさん夫婦は昔から遊漁船に乗っていたので
色々なオバルを今でもっています
このため色を変えることができたのです
今回は仕掛けの色の重要性を お話ししました

先月今年は農作物の盗難が増えそうですとお話ししましたが
今日 茨城県で 米3.6トンが倉庫から盗まれたそうです
倉庫には鍵も掛けておらず
どういう風に盗んだのかも謎のようです
プロは下見をしっかりしているのです
倉庫に現物があるのか
犬などいるのか
自宅から離れているのか
全部下見をしているはずです
これからもっと増えるはずですので
米 リンゴ その他の農作物は
しっかり管理してください





真野さん


Sさん


真野さんの釣果
見たことのない魚が釣れました
ベラのようで
メスのコブダイのようで
上と下のヒレには黒い模様があり魚の側線あたりに
幅の広いラインがある
クリーム色の魚です





三沢さんの釣果


Sさんご夫妻の釣果


私の釣果

 

2020年9月18日金曜日

9/21 9/22 予約募集

 アオリイカの予定でしたが 先日夜やったところ

サイズがまだ小さく 船の電気にはかなりの数集まりましたが

餌木には反応せず 1匹も釣れませんでした

そのためアオリはまだ早いので夜釣りは中止になりました

浅場で大物真鯛が釣れていますので

朝5時出航で 真鯛 サビキ カサゴ釣りに切り替えます

天気もよさそうですのでチャンスです

いかがでしょうか

2020年9月16日水曜日

9/16  真鯛が釣れ始めました!!

釣り漁師仲間が釣って来ました
朝から9時ころまでの釣果です
真鯛は80cm 7kgほど
そのほかには30cm~60cm真鯛が数枚
メバル カサゴ イナダ
サビキに食い始めたようです
そんなに深場ではないようですので楽しみです

長期予報では週末微妙ですね
先日 夜明け前2時頃からアオリをやりましたが
船の周りにはサバが集まり
アオリも10cmほどのものがかなりの数集まりました
餌木には全く反応せず
まだ早いような感じ
朝から真鯛を狙ったほうが面白いかもしれません
予約の空きありますのでチャンスです
アオリは来週末あたりからよさそうな感じがしますね









 

2020年9月8日火曜日

9/8 アオリイカが釣れましたよ!

もうそろそろ アオリイカが釣れるかもしれないな。。。
明日やってみるかな。。。
朝4時30分
地平線が青くなりかけ
防波堤の輪郭がぼやけて見える
出航
 朝なのに27度もある 暑い
台風の余波なのか

目星を付けていたポイントに走る
釣れるか釣れないか
大きさは関係ない
釣れさえすれば今年はアオリの当たり年
一投目から釣れれば一安心する
しかし 現実は難しい

ひたすら しゃくるが 掛からない
まだ早いのか
それともアオリイカが浅場に入っていないのか
半信半疑でロッドをしゃくり続けた

竿に重みが伝わり
巻き上げると 今季初のアオリイカ
サイズは小さい コロッケ
とても嬉しい
そのあともすぐに 同じサイズを追加

夜が明けて明るくなると
全く釣れなくなる

暗いうちがチャンスのよう
まだ小さいので焦る必要はない
アオリはあきらめて
カサゴ釣り
ポイントがほとんど同じなので
仕掛けを変えるだけ
すぐに釣れて
カサゴは裏切らない

ポロポロ掛かり
5匹釣ったところで終了
とにかく暑い
8時終了しました

まだ明るいうちは難しいと思いますので
今考えているのは
夜の12時出航して
朝8時終了のパターンもあるかな
これなら
5時間暗いのでイカを狙い
夜明けから3時間 根魚 真鯛を狙う
暑くなる前に寄港するパターンが良いかと
思います
涼しくなって日中も釣れるのであれば
いつもの出航時間に戻しますが
皆さん アオリイカに興味がある人は
ご連絡ください
アオリは成長が早いので
今月の中旬過ぎれば
もう少し大きくいなっていると思います