昨年中は 第二威風丸をご利用いただき大変嬉しく思っております
安全第一にトラブルが無いように心がけました
無事に何事もなく楽しんで頂けたかと思います
1月からヤリイカ釣り メバル釣りが楽しめますので
天気に恵まれれば出航いたしますので ご利用お願いします
今年も 安全第一をモットーに出航しますので
よろしくお願いします
安全第一にトラブルが無いように心がけました
無事に何事もなく楽しんで頂けたかと思います
1月からヤリイカ釣り メバル釣りが楽しめますので
天気に恵まれれば出航いたしますので ご利用お願いします
今年も 安全第一をモットーに出航しますので
よろしくお願いします
久しぶりの釣行になりました
なんと11/15に出航後天気に恵まれず
週末の遊漁船予約も この日以来すべて全滅
こんな年は珍しいですね
船を出したのは43日ぶり
なんかドキドキしますね
今年はハタハタもほとんど取れず
私は網の手伝いもできなかったので
ハタハタも貰えず
なんと まだ一匹のハタハタも食べていません
捕れないものは仕方ないので
自分で釣るに限ります
そして本日 出航
頭の中でシュミレーション
ヤリイカが入ってきているはず・・・・?
朝一番でヤリイカ狙い
走りですので 1匹でも釣れればOK
朝6時半出航
仲間も先に出ていてヤリイカを狙っています
近づいて釣果を聞きますが 釣れていない様子
近くに船を止め 私も釣り開始
しかし掛かりません
まだ入って来ていないのか?
ならば メバルに走ります
大きい反応を見つけ 電動リール スタート!
反応に投入するも 魚一匹食いません
あっちこっち反応を攻めますが
やはり食いません 水温が13.6度もあり
目安の12度を切っていないので本気にならないようですね
あっちこっちやりますが どこも反応は有りますが全く食わない
この時間までで釣果なし
困ったときのカサゴ様
浅場に移動 ヤリイカの仕掛けも出しておきます
カサゴはまずまずの型 25cm~28cmが釣れ
そのうち ヤリイカの竿が動いています
巻き上げるとずっしりとした重さ
ばらさないように慎重に巻き上げ たも網ですくいます
40cmほどの大ヤリイカ
やはり入って来ていましたね
このあとが続かず
風も出てきたので 10時終了
仲間も同じく寄港
結局 カサゴ3匹とヤリイカ1匹
ヤリイカのポイントが分かっただけでも大収穫
仲間に聞くとヤリイカは坊主とのこと
当分 天気が悪いですが年明けには水温も下がるでしょうから
初釣りはヤリイカ1本で数釣りの予定です
夕飯でヤリイカ食べましたが 旨いですね
活きが良すぎて旨味は無いですが
歯ごたえと肝は最高でした
カサゴもあるので刺身で食べましょう カサゴは3日目は一番刺身で美味しいです
11月は なんと! 出航できたのが1回だけ
ことごとく天気が悪く中止
こんなことは珍しい
水温がいまだ16.0度
海はまだ秋ですね
12月の後半になれば 待望の巨大ヤリイカが釣れだします
メバルも抱卵の時期で巨大メバルが鈴なりの季節
凪に恵まれれば釣り師は雄たけび状態になります
冬でも沖に出てしまえば寒くはありません
楽しみの季節です
個人的なことですが
家を建てて30年
さすがに痛みが出てきました
外壁塗装も業者に頼めば100万近くかかります
色々なところも傷んでいるので直しもしないといけません
そんなことで自分でやることに。。。
足場を組まないでやるのですから
キチガイ沙汰です
9月の中旬から始めて何とか9割方でできました
玄関の改装も有り時間が掛かりましたが高さの恐怖に打ち勝ち
冬前にひと段落
材料費は10万くらいでしょうか
ペンキはシリコン系の水性塗料
コメリとモノタロウに買い付け
安く抑えることができました
二階の側面の塗装がまだですが
ここはそれほど難しくないので
天気が良い時に塗りましょう
屋根は思ったほど錆は無く来年ですね
これで死ぬまで直さなくてもよさそうです
前日の予約は天気が悪く中止 荒れの中休みで今日は何とか出航となりました
今日のメンバーは前回と同じ 弘前市の 田中さん 漆沢さん 相馬さん
6時出航 沖はウネリがありますが何とかなるでしょう
まずは深場のポイントから しかし食いません
そんな中 田中さんにヒット!
上がってきたのは真鯛!
生まれて初めての真鯛です 普段はヒラメの餌釣りがメインで
真鯛には縁のない釣りをしていたので 大喜び
ここのポイントは釣れないのでもう少し浅場のポイントに移動
ここからキジハタが次々
まずはジグで狙っていた漆沢さん
キジハタヒット!
田中さんの釣果 大漁です! ロックフィシングは面白いですね
毎回 ハタを釣っているので これからは ハタさんと呼んでくださいとのことでした
今日の天気予報は朝から雨模様 結構降りそう
風はなく凪の予報 中止にすることは無い出航の号令
メンバーは 田中さん 漆沢さん 工藤さん 岡元さん 4人乗船
朝5時出航 この時点では雨は降っていませんが 後半降りそう
アオリイカは釣れていないので真鯛狙いからポイントに向かいます
反応は有りませんが実績のあるポイントを流します
すぐに工藤さんにイナダ
岡元さんにカサゴ
そして漆沢さんの竿がひん曲がっています
ジグで掛けました
愛用のソルティガのスピニングロッドでやり取り
先日このロッドのトップガイドのSICが外れたということで
私に治せないか。。。
一応やってみましょう
何とか取り付け成功 強度は落ちているので
今度外れたら トップガイド交換ですよ
水面に出たものは大真鯛 73cm
皆さんテンション上がりっぱなし
これで船長のノルマ達成! 魚は居ますよ!釣れないのは腕のせいですからね (笑)
そのあとは数匹のイナダが掛かっただけ
雨も降りだし
釣れない魚を狙っても意味が無いので
移動しましょう 雨は段々強くなり 土砂降り
しかし雨の日は釣れるのです
ジグでシャクっていた工藤さんにヒット!
網に入ったものは。。。なんと。。。
マハタ35cm
皆さん大騒ぎ 以前にもマハタは釣れていますが
30cm以下のものばかり
最近 鯵ヶ沢沖にはキジハタ マハタ アカハタ が居ます
キジハタの大きなものは釣れていますが
マハタは初めて
ハタ系の魚は 釣れない 難しい 旨い
浅場のノドグロ
朝の真鯛より価値が高く 漆沢さんは真鯛は要らないのでということっで
岡元さんにプレゼントしていましたね
確かに真鯛は引きが強く大きいので面白いですが
ベテランになると 一匹釣れれば後は要らないという人が多いです
釣り味を楽しむか 難しい魚を釣るか
ベテランになると後者のほうが多く
私の船は 五目釣りがメインですので
所詮真鯛は外道扱いなのです
現在 皆さんが釣りたい魚は ヒラマサ キジハタ マハタ アカハタ アイナメ カサゴ
これらに人気があります
そのため浅場の岩礁地帯の釣りになるのです
後は腕次第 仕掛け次第 腕の差がはっきり出る釣りなのです
初心者に近い人たちは難しい釣りになりますね
釣り方としては
5割はオバルの釣り 3割はジグ 2割はタイラバ
季節になるとこれに サビキが加わります
雨もだんだん強くなり
やむ気配がありません
そのあと生け簀に2匹あった鯵をつけて
泳がせ釣りをしていた田中さん
これに食いついたのは またもや マハタ35cm
本人 大喜び 朝に鯵を釣って生餌の釣りも面白そうです
生け簀に入れておけば1か月も生きていますので
鯵で釣るのも楽しそう
キジハタやヒラマサ ヒラメも釣れますから
今度はこれで試してみようかと思います
10時過ぎ 食いも落ちたので
お土産のカサゴに移動
ここからは入れ食い状態
皆さん分かっているようで ジギングの人たちも何故かいかの足を持ってきています
そして 工藤さんが入れ食い状態
流行りのオモックにイカの足をつけています
この仕掛けはユーチューブで探せばいっぱい出てきますので
自分で作ってください簡単です
安く済みますので 一人10個ほど用意
イカの足を冷凍しておけば 私の船に乗るならこれで根魚は十分です
カサゴもかなりの数揃いましたので
12時終了
雨に祟られた釣りでしたが
マハタが2匹も釣れたのと オモック+イカの足でカサゴが釣れる
生餌の鯵でハタが釣れる収穫でした
アオリイカの予定でしたが 先日夜やったところ
サイズがまだ小さく 船の電気にはかなりの数集まりましたが
餌木には反応せず 1匹も釣れませんでした
そのためアオリはまだ早いので夜釣りは中止になりました
浅場で大物真鯛が釣れていますので
朝5時出航で 真鯛 サビキ カサゴ釣りに切り替えます
天気もよさそうですのでチャンスです
いかがでしょうか