2021年2月28日日曜日

2/28 遊漁船 釣行

 

今日は前回とほとんど同じメンバー
2月というのに 2回予約して2回とも出てた
強運の持ち主たちです

6人のお客さんと朝6時出航
沖は前日のウネリが残り沖は波が結構あります
今日は皆さんヤリイカはあきらめて
メバル狙い
先日 メバルをプレゼントした工藤さん
沖メバルも結構釣るようで
浅場の本メバルは食べたことが無いとのこと
イメージでは沖メバルのほうが高級で
旨いと思っていたそうです
しかし 本メバルを食べたら。。。
こちらのメバルは別物との話
本メバルはあまり市場に出回りません
釣りで専門に取るのは
鯵ヶ沢の釣り漁師くらいなもの
そのため
手に入りにくい魚でもあるのです

基本的に沖メバルは学名ウスメバル
赤い色をした魚です
鯵ヶ沢沖の本メバルは
金メバル(学名赤メバル)
茶メバル(学名 白メバル)
黒メバル(学名 黒メバル)
この3種類が同じような場所にいます
主に黒メバルは 水深30mより浅いところ
茶メバルは30mより深いところ
金メバルはどちらにもいますが
海藻が多いところに多いような気がします

何故に沖メバルも 本メバルも同じような
魚なのに味が違うのでしょう
両者の食性の違いと思います
沖メバルはベイトフィシュ系の魚
水深130m前後に生息しています
そのため主に小魚などの肉食に近いのではないかと
思うのです
半面
本メバルは
小魚 エビ カニなども食べますが
大きな違いは本メバルは海藻も食べるようです
サビキにも緑色のものもありますが
アオサなどの海藻も食べるので
こんなサビキもあるのでしょう
海藻をたべているので
煮つけなどにすると
身がホロホロと崩れて
食味が違うのだと思いますね

前回のポイントに向かいますが
風が強い
今日は最悪の大潮満月
メバルはこの潮で釣れた事がありません
反応を探すも
全くなし

それでもポイントに入ると
皆さんポツリポツリ色々釣り上げます
一番釣れたのは
ホッケ
手間をかければ美味しい魚ですが
船釣りでは 外道扱い




朝一番に釣ったのは 工藤さん


間違いでメバルが掛かった 岡元さん


ジギングでメバルの 漆沢さん



大きいアイナメも2匹釣りましたね



タコ餌木で毛虫カジカを釣った工藤さん


ジグで大きいマゾイもヒット!




干潮から上げ潮になったとたん
大きいマゾイを次々釣り上げた
田中さん





メバル本当に釣れなくて
全体で4匹ほど
これがメバル釣りの恐怖です
なんと!
私の釣果 20cmメバル1匹だけでした
情けない
とにかくウネリがひどくて
3人船酔いしました

魚は居ますので 潮が合えば
釣れますよ
予約はお早めに!
まだ天候が安定しませんが
運が良ければ
色々釣れると思います
写真にはありませんが
皆さん それなりに釣果は有りました
今日一番釣れなかったのは
とほほ。。。私でした
反省。。。。










2021年2月14日日曜日

2/14 遊漁船

朝6時 6人のお客さんで出航
海はべた凪
朝一番はヤリイカ釣りからやりたいとこと。。。
しかし。。
新聞にも書いているように
ヤリイカ不漁
1時間ほど粘りましたが
釣果なし
先日のメバルポイントに行きましょう

始めのうちは食いがいまいち出したが
ポツリポツリ食い始めると
メバル ウッカリカサゴの大物 マゾイの大物が
掛かります
絶好調の


尾崎さんメバルに嬉しそう



漆沢さんジグでメバルを狙っています
本人は今日はサクラマス狙いの様子


岡元さんにも大マゾイが間違って掛かりました

尾崎さん次々釣り上げますよ

負けじと岡元さん 今日は何かおかしい

岡元さん またもや大ウッカリカサゴやはりオカシイ

今日初参戦の成田さん
ジグで狙っています アイナメがヒット

今日はべた凪 2月でこの天気は珍しい


私がタコを釣り上げたら
タコの仕掛けを下して
なんとカサゴを釣った
田中さん

良型のマゾイの漆沢さん


これは私の釣果です メバルのほか
 大きい毛虫カジカが掛かりました
タコもオバルピンクに掛かり 先日も釣れたので 
オバルのピンクはタコに良さそう
タコ以外は皆さんにお土産でプレゼント
鯵ヶ沢沖の本メバルは美味しいですよ
煮つけがダントツ 次は刺身ですね


最後に6点掛けメバルの尾崎さん
今日は絶好調

朝からジグの人たちはホッケの入れ掛かり
工藤さんは朝一で大きいホウボウも釣りました
写真は撮ってはいませんが
皆さんマゾイ カサゴ メバルは結構釣れていましたよ
尾崎さんは小さいミズクサカレイも釣りましたので
3月に入ればミズクサカレイも大漁できそうです
 

2021年2月12日金曜日

2/12 調査です

 週末の遊漁の調査に行きました

さすがにぶっつけ本番という訳には

行きません

朝6時過ぎ出航 沖はうねりがありますが

段々落ちてくるでしょう

まずは軽くヤリイカ 

食いません 

すぐに釣れるようでなくては

時間の無駄

今日のメイン

ミズクサカレイのポイントに走ります

水温は下がっているのでいると思いますが

潮周りが合わないと釣れない

久しぶりにイソメ1000円用意

しましたが

さすが鯵ヶ沢 。。。少ない。。。

電動リールで攻めますが

当たりすらなし

そのうち 巻き上げ時にヒット!

ろうそくホッケ

ここのポイントもあきらめ

今度はメバルの調査

いつものメバルポイントを回るも

反応すらない

11時までなんと!

ロウソクホッケ1匹

自家消費分もありません

ここで普通はやめますが

遊漁で魚を釣らせないといけないのです

距離は有りますが

カレイのポイントが気になり

大きく移動

ポイントに着くと。。。

海が盛り上がっている

黒い大きなものが泳いでいる

イルカ?

大きすぎる

クジラ

分からない?

こんなのが居れば魚は穴に入り

餌をとりません

釣れないわけです

釣り開始 巻き上げていると

かなり中層でヒット!

何だ?

ホッケ?

35cmアイナメでした

カレイのポイントから少し流され

小さい反応が

ダメもとでメバルの仕掛けを下すと

着底と同時に 竿が曲がっています

合わせると根掛かりのような感じ

しかし上がってきます

電動リールでゆっくり巻き上げると

15本針にメバル14匹

サイズはバラバラですが

28cmクラスもいます

本当はこれで終了してもいいのですが

船が流されて 小さい反応が出ています

もう一度仕掛けを下すと

すぐに当たりが!

先ほどのように重くなり

巻き上げると13匹

さすがにこれ以上は必要ないので

終了しました

ラスト30分の奇跡ですね

あきらめない気持ちが大事です

今日の収穫は新しいメバルポイントを

見つけたことです

財産ですね

いつものポイントが掛からない時に

釣れたということは

朝一番でやったら大漁間違いないですね

30分でメバル27匹でした










2021年2月11日木曜日

2/11 今年はタコが当たり年。。。?

先日のニュースにもありましたが
陸奥湾で大発生したタコが
水温の低下で西海岸に移動したという話
漁師の網にも結構入っており
釣りでも外道で掛かります
船のライトタックルで釣る動画もありますので
試してみるのも良いかも

ユーチューブはこちらの動画↓



昨日まで2/14の予報が微妙でしたが
今日の予報では釣り日和の予報に代わりました
前日にならないとはっきりしませんが
出航できそうな感じになりました



 

明日の準備で船に行ってきました
御覧の通り 駐車場は春ですね


2021年2月10日水曜日

30年前の竿をリメイクした!~~

第二弾!
30年前の船竿をリメーク
始めて船を始めたのが26歳の時
黄色いリョービの250cmの船を10万で買い
カートップで運びあっちこっちから釣りに出ていました
次の年 船の免許を取り
この船に船外機を付けました
確かマーキュリーの2.5馬力だったと思います
まだ鯵ヶ沢沖には出ていなくて
ほとんど 陸奥湾のカレイ釣り
夏泊と浦田 蓬田から出ていましたね
それでもカレイが釣れるのが面白くて
この時買ったのが
ダイワのクロスカーボ カレイ210cm
この竿には愛着があり
カレイのほかにもいろいろな魚を釣りました
しかし購入から33年
竿先もポキポキ折れやすくなり
3か所治しましたがやはり限界
そんなことで
古い竿を探して
竿先のリメイク
一本で治せないので
二本をつなぎ合わせます
硬さが足りないので
鮎竿の使わない竿先がありましたので
竿の中に入れます
こうすると竿が固くなります


これが発売当時の竿ですね
竿尻が短いです
これも伸ばしました

発売当初のカレイ竿

ガイドが少ないですね







竿尻を10cm伸ばしました

ガイドが6個しかないので
増やして倍の12個にしました

かなり良い感じになり この竿に電動リール
タナコン400を付けてカレイ釣りに使います





今日の家の前の雪の状況
現在鯵ヶ沢の積雪は7cm明日からの暖かくなるので
週末までには積雪ゼロになるでしょう
防波堤の船の前の駐車場は雪は無いと思います

金曜日は天気が良さそうなので 出航の予定
土曜日は嫁の母の一周忌なので お寺に行きますので
沖には出れません
日曜日は予約がありますので
気合が入ります まだはっきりしませんが
個人的には出れそうな気がしています

明後日はカレイが食べたいので
昨年のカレイのポイント
でカレイを狙いたいと思います
リメークしたカレイ竿の使い心地はどうでしょうか


2021年2月8日月曜日

2/9 遊漁船 準備OKですよ

 今週末から予約が入りだしました 

待ちに待った 海水温9度台まで下がり

メバルの荒食いが期待できます

今年は中深海(130mライン)での

沖メバル ノドグロもやりたいな

そんなことを考えています

さすがに深いので

沖メバル仕掛けは錘100~200号

手巻きでは無理ですので

電動リールと深場用の竿が必要です

リールは2つありますが

竿がもう一本ほしい。。

必殺技 中古良品探し

良さそうな竿が見つかり

すぐに購入 翌々日に届きましたよ




右側から2本は中深海用のタックル
新品は全くありませんので
お安く揃えています



リールは手前がリョービプロターゲット中古価格2500円ほど+送料
壊れているということ 「メーターが動かない」
コード付きで買いました 調べてみるとスプルーに接しているゴムのローラーが
塩噛みで動いていなかっただけ CRCを吹きかけてグリグリ動かすと
治りました 



竿は シマノ海明100号 240cm これは定価25000円ほどの竿です
これは2325円+送料
ジャンクの理由は竿先が折れて1cm位短くなったことと
手元から2番目のガイドが壊れている
これだけの理由でこんな値段 ガイドを付け替えて修理完了
それほど傷もないので超お買い得でした


これは先日買った中深海用のロッド
アルファタックルのプロファイター80号240cm
3128円+送料 物は古いですが
ほぼ新品 なんといってもガイドがすべて
フジのSICのガイドが付いています
竿の調子も良い感じ



これは以前かった竿で送料込み3000円位新品訳アリ
大阪釣り具の商品ですね
こちらの竿は竿先を5cm短くしました
少し柔らかいので いい感じになりました
安い竿ですのでガイドとかは良くありませんが
浅場のメバル釣りに使います
電動リールを付けて釣りますので
これで十分



おすすめの電動リールです 
大きいのがスーパータナコン600番
これは船を買ったときもらいました
小さいのはスーパータナコン500番
100番違うとこんなに大きさが違います
その分重くパワーも違いますね
小さいほうは中古で3465円+送料
液晶が薄くなっているということで
買いましたが それほど気になるほどでは
ありません 掘り出し物でした




右のリールはスーパータナコン500番
これは4179円+送料
これも液晶が薄いということでしたが
それほど気になりませんでした
これも浅場メバルのリールです
左のリールは去年かったスーパータナコン400番
7854円+送料 
前にも書きましたが
ほとんど使っていない新古品
500番と400番ではこれだけ大きさが違います
このリールは手持ちで使いますね
今のところ
カレイ釣りに重宝しています
中深海釣りでは
ノドグロように手持ちで使う予定



元々のカレイ竿はこんな感じですね
色はシルバーですが 形は一緒です↓



古い竿2本を合体させて 浅場のメバルの竿を作りました
シルバーの竿は元々リョービのカレイ竿
手元が変な扇型の肘当てが付いている30年前の竿
上の黒い竿は深海竿とにかく固い 使い道がなく
手元は良い感じですので
リールシート上から切りまして
鰈の竿と合体させました
使わない竿は大事にしていても二度と使わないので
今風にリメークすることで生き返りますよ




この竿はリサイクルセンターで1000円で買ったバスロッド
超ヘナヘナ竿 
海で手元の竿を拾い合体させました
リールは30年以上前のダイワファントムST-5
これをリメーク ベアリングを足して
ハンドルは去年頂いたもの
とても軽く回転も最高
ロック用に使うか サクラマス用に使うか楽しみです