2021年8月27日金曜日

8/27 四方山話

明日は遊漁の予定でしたが

風がちょっと吹きそうでしたので

無理しないで中止にしました

本日 仲間の釣り漁師が沖に出たのですが

あっちこっちやって

全く釣れず

なんと!なんと !

カサゴ1匹

笑えません

そんなことも有り

無理して出ても 釣れないとなると

あまりにも悲しすぎます

次は

8/21から来年の6月まで

遊漁によりマグロ釣りが禁止になりました

漁師は国からマグロの漁獲枠をもらっているので

枠内であれば捕ることはできます

私は マグロの申請をしていないので

枠は無いので取れませんが

枠と言っても

下っ端漁師は40kgとかですよ

2~3匹釣れば枠いっぱいになります

こんなことから

漁師がこんな状態で

遊漁船が捕ることに不満が出たのかもしれませんね

今年はマグロの当たり年で

少し出れば 小型のマグロがいっぱい跳ねていますね

次は

昨日 母の病院付き添いで

車を走らせていたら

急に 車の音が戦車のような轟音に変わり

ボケている母でも

この車オカシイとなり

帰ってみると

マフラーが錆で落ちてぶら下がっていました

仕方ないので

釣り仲間の車屋さんに次の日行くと

今来たばかりの N-BOXあるけど

欲しいなら売るよ!

壊れた車を治しても

もう限界でしたので

金額が折り合ったので

買うことに決定

人気がある車でしたので

安いと距離が10万キロ超えているものも多い

出来れば10万キロ以内

しかし古くても距離が短いものは

それなりの値段がします

欲しいけど悩んでいた車が

なんと車屋に到着して5分で購入決定

釣り仲間は信用できるので

後は適当にやっておいてお任せしました

納車は来週の金曜日

縁があったのでしょうね




 

2021年8月20日金曜日

8/20 赤石川 鮎釣り

先日の増水後

渇水+10cmでちょうどよい水量 

12時から囮鮎をルアーで捕りますが

掛かりませんね

何とか1時大きい鮎が掛かり

この後チャラトロ泳がせで入れ掛かり

3時終了 まだアブが居ますが

かなり少なくなりました

鮎は大きいので22cm

平均20cm

小さいので18cm前後です

18匹ですが

鮎が大きいので取り込みが重い

面白かったです









2021年8月12日木曜日

8/12  遊漁船 珍しい魚が。。。

今日の予報は前日までヤマセ(東風)が強い
雨は無い予報でした
しかし。。。
雨男。。桜庭さん?
天気予報には勝てないですよね。。。
朝3時半
家を出ると。。降っている
さすが!
船に行くと
桜庭さん
「すいません~~」
懺悔
雨男自覚

今日のメンバーは 八戸から千葉さん 佐藤さん
岩手から佐藤さん
弘前から桜庭さんご夫婦
5人乗船です

海の状況は
台風の影響もなく 小雨は有りますが
涼しい
暑いよりはいいですね
この時点で外気温17度
水温24.5度
前回より4度下がりました
海の色も 黒い海から緑色の海
これは食いが立つ海の色

今日は初めから カサゴ狙い
いつものポイントからスタート
まずは私に40cm真鯛がヒット!

皆さんも色々釣ります
そのうち 桜庭さん奥様
かなりの引き
キャーーーー
水面に出たものは
見たことのない魚
なんじゃこれりゃー
良く見ると 昔に一度釣ったことのある魚
ベッコウソイです
40cm
鯵ヶ沢のベテラン漁師に連絡すると
そんな魚見たことも聞いたこともないとのこと
私も陸奥湾で小さいモノを一度釣っただけ

今日はカサゴが入れ食い状態
釣れる釣れる
海底にカサゴが整列しているかのような錯覚

そのうち 私にいつもと違う引きが
皆さん 
また。。。ヒラメ?
水面に出たのは
マハタ
これはプレゼントできません
持ち帰り確定

ワラサも釣れましたが
人気がありませんね
皆さんに欲しい人!~~~~
誰も声を発しない
シブシブ 桜庭さん持ち帰り決定!!

後半は雨も無く 涼しく釣りやすかったですね
最後の写真は
私と佐藤さん2人分
オバルは最強ですね
浅場が面白い
チャンスですよ!

本日初乗船 レンタルロッドで初カサゴの千葉さん


ワラサを釣った 桜庭さん

佐藤さんカサゴにニンマリ

岩手の佐藤さん
カサゴの難しさに悪戦苦闘
最後には入れ掛かりで笑いが止まりません


強運の持ち主
桜庭さん奥様
80cm真鯛 1mヒラメ
これに続く 鯵ヶ沢沖超レアな40cmベッコウソイ
多分私も死ぬまで見ることは無いでしょうね


私の釣ったマハタ!


私と佐藤さん2人分の釣果です



 

2021年8月10日火曜日

8/10  やっと酷暑脱出!

台風が現在 青森県の真上に居ます

南部地方では洪水で避難命令が出ている場所も

被害が少ないと良いですが

津軽地方は 大雨も降らず 恵みの雨になりました

赤石川も10cmほど水量が増えただけで

アメダスを見ても水量を増やすほどの雨雲は無いので

大丈夫そうです

現在鯵ヶ沢の気温はなんと!

19度涼しいですよ

お盆過ぎまで 長期予報を見ても

涼しい日が続きそう

船で釣りをしていると

とにかく暑い

釣り人が死んでしまいます

気温が下がれば釣り人大喜び

関東から帰省を考えている人は

あまりの気温差でびっくりすると思います

台風後の海は気圧の関係で上下の攪拌があるので

酸素量も増えて魚の活性が良くなるかもしれませんね

朝から雨が降っていますので

オバルジグが少なくなったので

自分用のオバルをせっせと作っています

今回はメタルの50g10個作りました




 

2021年8月8日日曜日

8/8 遊漁船 暑い 釣れない 厳しい

本日は 7/31に初乗船された
青森市の佐々木さん親子の乗船ですよ
釣り種目 砂地の チダイ 真鯛 アマダイ 青物
4時出航
前回のポイントに向かいます
天気はまずまず
潮は早いですが
60gで釣りになりますから
いつものことでしょう
しかし。。。
私も初体験の水温
なんと海面水温が
28.4度
ありえません
こんな水温の中
魚は餌を取るのでしょうか
深くなれば水温が下がるので
海底べったりの釣りになりそう

釣り開始
しかし
当たりは有りますが食いません
手の平チダイがたまに釣れるだけ
そのうち私にヒット!
まずまずの 大きさのチダイです
チダイもこの大きさになると
そこそこ引きますね

あまり釣れないので
漁礁に行きましょうか
しかし
漁礁も釣れず
ワラサ イナダが釣れただけ
そして
ピンクカスタムオバルで釣っていた私に
またもや!
ヒラメがヒット
不思議に このオバルが当たり年
何故これを使うのか
春先から マダコの当たり年
タコにはピンクが良いのです
そのため
自家消費用に
ピンクを好んで使っていたのです
おかげで
タコもまずまず釣れました
そして
タコが釣れなくなったあとは
ヒラメが時折掛かるようになり
月に2枚ほどのペースで釣れていますよ
タコとヒラメは自家消費用ですので
プレゼントはしません

漁礁もいまいちですので
浅場でカサゴをやりましょうか
カサゴ釣りは初めてでしたので
まずは浅場の釣りを見て

アドバイスします
しかし
私には頻繁に釣れるのに
佐々木さん親子にはほとんど釣れません
必殺アドバイス
すると!!
とうとう 息子さんに初カサゴ
本人大喜び
カサゴは1匹釣ると釣り方がわかるので
この後も
ポツポツヒット
しかし
お父さんにはカサゴがヒットしません
ほとんど仕掛けも餌も同じなので
釣れても良さそうですが。。。
釣れないのです
カサゴはこんな釣りです
運では釣れません
釣れたではなく
釣った
腕次第の釣りです
難しいですが釣りを覚えると
これほど楽しい釣りは無い
まして
この高水温の中
根魚が釣れるのは まぼろしーーー
カサゴ釣りは掛けるまでが面白い釣り
真鯛青物は 掛けてからが面白い釣り
タックルも違うので
皆さんカサゴ用のタックルを持ってきていますね
船でカサゴをやっていると
信じられないくらい
腕の差が出ます
運が通用しない釣り
12時終了
暑い日でした
結局 お父さんはカサゴが1匹も釣れませんでした
息子がお父さんを超えた日
嬉しいような寂しいような

2個の台風の影響で
中止が続いています
私的には
8/12の午前中は出れそうな気がしていますが
久しぶりの雨と気温が下がり
酷暑から解放されそうですね
籠の中の ヒラメとホウボウは持ち帰り
残りはプレゼントしましたよ




朝一番で私に チダイ釣れました












籠は私の釣果です またもやヒラメが釣れました50cm位
ピンクのオバル50gカスタム
釣れますね



 

2021年8月3日火曜日

8/3 遊漁船 カサゴチャレンジ

今日は横浜市からお越しの
扇さん
奥様の実家に帰省中とのことで
私と二人で出航となりました
普段から 三浦半島の遊漁船で釣りをして
自らカヤックフィッシングも楽しんでいるそうです
朝4時出航
何を釣りますか?
真鯛からやりましょうか

いつものポイントに向かいます
今日はべた凪
北海道まで歩いて行けそうです
まずは
扇さんタイラバに 手のひらチダイ
そのあと 40cm真鯛
そのあと私にも40cm真鯛

真鯛はもういらないようでしたので
次に根魚狙いでいつもの漁礁
なんと!
なんと!
全く釣れません

このままでは根魚ゼロになりかねませんので
早いですが
本カサゴ釣りに移動しましょう

ここから
扇さんのカサゴ修行の旅が始まりました
私はカサゴについてはあまり話していませんでしたので
ネットとかの情報でカサゴ釣りを勉強した様子
餌はハラモとサバの切り身を持ってきてます

とにかく今日は食いが渋い
初めての人なら 厳しいと思いますよ

それでも何とか1匹釣り上げましたが
この後11時までほとんど釣れない
本人 首をかしげています
そうなんです
鯵ヶ沢沖のカサゴはネットの情報はあてはまりません
多分 北の冷たい海に何十年も掛けて順応
遺伝子が 
本来のカサゴと違うものに進化しているのかもしれません
それでも私は少ないながらも安定して釣ります
しかし
扇さんに釣れません
この時点で私は10数匹釣り上げ

11時
扇さんにアドバイス
目からウロコ状態
オモックに切り身で釣っていたのですが
針が錘の下に付いていたのです
私はわかっていましたが
初心者ではないので
口出ししませんよ
 そして 暑さで朦朧となって
このままだとカサゴの怨念になりそうでしたので
一言アドバイス
「オモックの針。。上にしたほうがいいですよ
下に付いていると
海底を小突いて釣りわけですから
カサゴは小突いている針には食いつきにくいはずです
オバルで釣っていても
ほとんど下の針には掛かりません」
アドバイス
そして
オモックをひっくり返して
釣り始めると
入れ掛かりが1時間始まりました
本人大喜び
これが釣りなんですよ
ちょっとしたことで釣果がひっくり返ります

12時終了
私の釣った分はすべてプレゼント
クーラーは 2人分です
カサゴだけで30匹くらいは入っていると思います

明日は いつもの藤島さんと息子さん
お孫さんとの3人での釣りですね
暑いですから
8時頃で終了しましょう
何とか釣らせたいですね







 

2021年8月1日日曜日

8/1  遊漁船 天気予報に翻弄されました

今日の天気予報コテンパンに外れました
朝3時起きると急に雨が降り出し
出鼻をくじかれました
メンバーは 建設会社の仕事仲間
貸し切りです

4時出航
「何を釣りますか。。。」
「真鯛からやりたいです。。。」

そんなことで
昨日の70cm真鯛とチダイが釣れたポイントに直行
そうなんです!
このポイントは砂地で
アマダイ 真鯛 チダイが同じ場所で釣れますよ
根魚の宝庫 漁礁もすぐそば
船長としては
とても良いポイントです

まずは真鯛狙いですが
。。。。。。

釣れません

チダイが釣れましたよ

昨日とは食いが違い
早めに漁礁に向かいます

あまり大きくありませんが
いつもの マゾイ ウッカリカサゴ

ヤマセが結構強く
釣りにくい
他の遊漁船は中止でしたね
沖に出た遊漁船は私だけ
こんな時
浅場専門の強みです
深場も釣りにくいので
早めに
カサゴのお勉強で浅場に移動しましょうか

始めのうちは
初体験に戸惑いでしたが
釣り方を伝授すると
あら不思議!
皆さん 次々カサゴ様を釣り上げます
たまに50cmイナダもお出まし
しかし
誰も要らないと。。。
リリース

天気はずっと 降ったりやんだり
暑くなかったので釣りやすかったですが
蒸れる
ヤマセが強く
潮も早く浅場しかやれない感じ
それでも
初めてとしては
皆さんかなり釣れましたよ
全体で何匹釣ったのかわかりません

イソメを持ってくれば
大チダイ(40cmオーバー)
も釣れます
マゾイは水温が上がっていまいちになりましたが
他の魚でカバーできますね
真鯛はあっちこっちで釣れるようになりました
サイズはマチマチデスガ
昨日のように70cm真鯛も釣れるので
細糸は推奨しません
PEならば1号以上
リーダー4号5m
これが基本です


12時何とか天気も持ちまして
終了しました
皆さん お疲れさまでした

今週末 3連休予約入って来ているので
早めにご連絡くださいませ