2023年3月25日土曜日

3/25 遊漁船 メバル祭りだ===!

今日の乗船は
弘前市から相福さん 真野さん 成谷さん 住吉さん
平川市から木村さん 田中さん
6人で出航です
前日 荒れていましたが
何とか明け方には波も落ちて釣り日和に
朝 5時過ぎ出航
南東の風1m 波0.5m

まずは漁礁から狙います


開始早々 大物がヒット!
クロソイですね
大物マゾイ狙いですので
ちょっと期待外れ 鰺ヶ沢沖では珍しい魚です



真野さんにもすぐに 大物クロソイ
ん~~~ん 残念とのこと。。。
クロソイは人気がありませんね
安い魚ですから マゾイの市場価格の半分以下です


そのうち
メバルが釣れてきます
反応は無いのですが 皆さんヒット!
型も28cm前後から 大きいので尺越え
海底に届く前にヒットです
そのうち サビキをジグの上につけたり
面白いように釣れてきます


相福さんに尺越えの綺麗な茶メバル(学名 白メバル)
鰺ヶ沢沖には6種類のメバルがいますよ
黒メバル(学名 黒メバル)
茶メバル(学名 白メバル)
金メバル(学名 赤メバル)
ツキ 沖メバル(学名 ウスメバル)
ガヤ(エゾメバル)
マゾイ(学名 キツネメバル タヌキメバル)
クロソイとマゾイはかなり似ていますが まったく違う魚です
クロソイは学名もクロソイです

アイナメとクジメ
見た目はかなり似ていますが
これと同じで
別物ですね
海には結構 似た魚がいますね
釣れてくる魚では
カサゴ と ウッカリカサゴ
イナダ と ヒラマサ
ホウボウ と カナガシラ
アイナメ と ホッケ
探せばまだまだありますが
船で釣りをしていて
わかりにくいのがこれらですね
本カサゴとウッカリカサゴは模様が違います
アイナメとホッケは しっぽの形が違います
ホウボウは胸鰭が青いです
イナダとヒラマサは 口角が丸みがあるのがヒラマサ
 



今日は不思議に マゾイ うっかりカサゴが釣れません
それでもポイントを変えると
釣れ始めましたよ


今日 一番のマゾイですね


良型 メバルが次々 嬉しそうな 真野さん








お祝いに 真鯛を送りたいとのことで
相福さん おめでとうございます






写真にはありませんが
メバルは一人10匹以上は釣っていたと思います
根魚も数は釣れましたので
皆さん かなりクーラーには魚がいっぱいでした
12時終了 
凪の釣り日和でした


私も食べる分採りましたので
右側 2袋は 煮つけなどの加熱用の食材冷凍
左は刺身ですね 真空パックで保管すれば
熟成刺身がかなりの期間食べれます
カサゴなどは1週間くらいこの状態で
熟成させれば最高においしいです
メバルはすぐに刺身でOKです

先日釣れた65cmの真鯛は
酒粕を購入して
切り身に軽く塩をかけて
酒粕で西京焼きの状態で食べます
保存が利くので
数があるときは 切り身を真空パックすれば
重宝します
スーパーなどで ギンダラなどでも売っていますが
1切れ200円はしますので
魚も 粗末にしないで
こうゆうやり方も覚えておけば
おいしく食べれます


お客さんに1mほどの星サメが釣れましたが
いらないということで
もらいましたよ
生き締めしているので 身は白身で美しい
これを めんつゆと醤油を水で薄め漬け込みます
そばの付けたれくらいの濃さですね
魚に色がつけば
完成です 
焼いて食べますよ
鮫もしっかり処理をすれば
刺身もおいしいですよ
身の状態は フグと真鯛を足したような
きめの細かい 身質ですね
薄造りでフグのように食べると
格別ですよ
星サメが釣れたら食べてみてください
驚くと思います


鰺ヶ沢沖は春の魚本番ですね
予約が次々入りだしますので
お早めに 確保してください



 



2023年3月21日火曜日

3/21遊漁船  今年は真鯛が早いですね。。。

 今季二回目の遊漁船ですな

今日の乗船は

弘前市から 森野さん 谷口さん

五所川原市から 高橋さん 杉山さん

大館市から 三沢さん

5人乗船です

潮周りは 大潮の下げ潮 前回と同じ潮周り

釣れない潮周りですが

果たしてどうなったでしょうか

朝5時過ぎ出航

海は穏やかですね

南東の風1m 波0.5m

最高の釣り日和

いつもと違うポイントに向かいます

近くにブイが何個かあり

船を流しても うまく交わせない

仕方ないので

あきらめて大きく移動

この選択が大正解

いつもの漁礁に行きます

到着と同時に
次々ヒット!
写真にはありませんが
うっかりカサゴ
ホッケ メバル 大マゾイ ホウボウ
水草カレイ
クロソイ


森野さん


オオマゾイにニンマリ 三沢さん


私にジグで遊んでいたら
フォールでヒット!
なんだべな?
なんと 新記録!
3/21日に大真鯛を鰺ヶ沢沖で釣ったのは
初めてです



鰺ヶ沢沖では珍しい大クロソイ

30cmメバルに嬉しそう


谷口さんに大きいウッカリカサゴ




後半は根魚も結構釣ったので
カレイの場所に
私に2匹 釣れました
今年はカレイも早いです
根魚も本番に入りました
真鯛も入ってきたので
面白い釣りができそうですよ





2023年3月5日日曜日

3/5 遊漁船 激渋でした

 本日のメンバーは

弘前市から相福さん 猪俣さん

つがる市から對馬さん

大鰐町から佐藤さん

大館市から三沢さん

平川市から今井さん

6人で出航です

朝5時半出航

釣り日和ですが

今日は釣れない大潮周り

はたしてどうなったでしょうか

朝のうちは 南の風2m 波0.5mくらい

早い時間から 西風が強くなりそうですので

まずは いつもの漁礁から


今井さんにメバルがつれました
ジグで攻めていると結構メバルが釣れるのも
今の時期です


相福さんにウッカリカサゴ


對馬さんにもウッカリカサゴ
今日はウッカリカサゴも釣れると良型


三沢さんは初めのうちは メバル数匹
そのあと30cm真鯛が釣れ
そのうち 大きいマゾイですね
今日は調子がよさそうです


漁礁もいまいち食いが悪く
風も強くなり
流れも速いので
浅場に移動
本カサゴを狙います
しかし
こいつらも食いが悪い
難しい釣りになりました
ホッケは結構釣れましたが
とにかく食いが渋い
そんな中
イソメで狙っていた對馬さん
連続でアイナメ



今井さんには 良型の水草カレイ
浅場にも入ってきましたので
狙いに行かないといけません
今の時期の楽しみは
子持ちの水草カレイ 大きいのになると50cmくらいになります
この魚は万能ですので
刺身 塩焼き 煮つけ 唐揚げ
一夜干しは絶品
冷凍の保存も効きますので
数釣りが楽しい魚です
メバルも群れに当たれば
大きいのが結構つれますので
美味しい魚がたくさんの季節です
サクラマスも見えてきていますが
狙って釣るのは厳しいかと思います
それでも 釣り漁師仲間が
昨日 潜航版のトローリングで
50cm以内のサクラマス5匹釣ってきました
ポイントは カサゴを釣っている場所なので
深くはありません
魚探で反応が出れば
ジグやサビキを下せば
ホッケ サクラマス メバルが釣れるので
潮が緩んだ時に狙えば
確率が上がりますね

漁礁で ジグで大マゾイとホウボウ

浅場でおバルジぐで本カサゴ

ほかの人も 写真にはないですが

それなりに釣っていました

3/11の遊漁は

風はないのですが 波が落ちない様子で

予報では西の波2mの予報です

3/12は天気が良さそうですが予約がないので

個人的に 水草カレイとメバル狙いで出ようかと

考えています

これから年末まで遊漁が続きますので

都合の良いとき ご利用くださいませ

今年の初遊漁でした