2022年2月23日水曜日

2/23 お気に入りベストタックル

今日は祝日 天皇誕生日?
昨日は 猫の日だそう 2がいっぱいだから
ニャンニャンニャン
 2022年-2月-22日-22時-22分-22秒
これを記録できれば ちょっと嬉しいかも

鯵ヶ沢も吹雪いています
風が強いので 昨日から5cmも積もりました
わ~~大変だ!
弘前市はとうとう100cm超え9年ぶりだそう
現在は110cm位

先日面白い事を知った
現在 地球は氷河期だそう。。
イメージではマンモスが走っていて
地球全体が氷で覆われているイメージ

何故 現在氷河期なのか
南極と北極に氷河があるからだそうです

寒いわけです ハハハハ!
それじゃ 氷河期の前はいつなのでしょう
今から 5000年ほど前の

「縄文海進」

この言葉を聞いてすぐにわかる人は
凄いですよ

氷河期が始まる前
縄文時代
南極や北極の氷河が無かった
どうゆうことか。。
地球全体の気温が高かった
現在 温暖化で大変と騒いでいますが
縄文時代は 地球には氷河が無かった
要するに
気温が現在より高かったわけです

頭の良い人はわかるでしょう
氷河が融けると
水になりますよね
そうなると 海の水面が高くなるのです

水面が高くなったのが現在から5000年ほど前が
最後です
これ以降 地球が寒くなり 氷河期に向かいました
それで今が氷河期なのです

では 縄文海進の前の
青森はどうだったのでしょうか
現在 住んでいる場所の海抜5m位まで
海だそうです
我が家の海抜は5m位ですから
縄文時代は 海か砂浜かな
縄文の遺跡が高台にあるのは
水面が高かったから

自宅の裏山は縄文土器 矢じりなど
掘るといくらでも出てきます
鯵ヶ沢の高台は
縄文集落跡だらけなのです
何故に開発しないのか。。。
不思議ですね。。
答えは ここでは言えません
知りたい人は
土建関係の人に聞いてください
闇が分かります

現在 海抜5m以内に 皆さんが生活している場所は
海だったのですよ
三内丸山遺跡も高台にあります
今の感覚で考えると
何故に海から離れた場所にあるのか考えませんか?
住居から海までかなり距離が有りますよね
海産物を取りに行くのに
何kmも離れた場所に行くはずも有りません
海水面が高く現在の遺跡のすぐそばまで
海だったたはず
地形的に川も有り 裏山には栗栽培などの
適した里山があり
海 川 里山がバランスよく
有った場所がこの場所だったはず

たまに テレビとかで
縄文時代の人は
冬をどうしたのでしょう
おばさんとか訳の分からない
話をしていますね
あのね~~
縄文時代は
ほとんど冬は無かったはず
多分 現在の関東以南の気候に近いかもしれません

縄文時代が終わると 冬が寒くなったので
住んでいた人も
南下を続けたと思いますよ
生き物は住める場所に移動するのです

最近 今まで居なかった 鹿が白神山地にも
いるようになりました
白神山地で鹿が越冬できる 気温になったからなのです
それだけの事
地球が暖かくなってきている証拠
魚も 同じで
鯵ヶ沢沖は
本来 南に居る魚が
居ついています

本カサゴ
マハタ
キジハタ
先日は.とうとう
クエの6kgも取れました
ここまで大きくなっているということは
回遊してきたとは考えにくく
何回も越冬出来て
最低水温に適応した
寒冷地仕様の魚になったのだと思います

魚も水温に順応していくので
南の魚が北の海で取れ始めることも
分かります
釣り師も昔の話ばかりしていて
昔は 大きいアイナメが入れ食いだった。。など
確かに 鯵ヶ沢沖は
アイナメがかなり釣れましたが
最近はかなり珍しくなりました
アイナメが居た場所は ほとんどカサゴに乗っ取られて
います
海が暖かいので 最低水温が低い北の海に移動
しているのだと思いますよ
魚は自分の生活可能水温に住んでいます
合わなければ移動するだけ

人間のように 寒ければ 火を焚く
暑ければエアコンをつける

こんなことはできませんから
自分にとって都合の良い場所に移動する
これが基本

釣り師も 昔の魚を追うのではなく
今 釣れる魚を狙う 楽しむ
これが釣り師の本来のスタイルだと思いますがね



仕事柄 釣りのタックルは 重要品

常に安くて良いものを探します

昨年 手に入れた お気に入りタックル

下↓ 


ロッド

アブKR-X

632ベイトロッド120

今流行りのライトジグ対応の竿

632はフィート表示

6.32×30cm=190cm位

120は 最大ルアーの重さ 120gまで

実際は これより重くても大丈夫でしょう


リールはダイワのタナセンサーリール
このリールはスプールが浅いので
現在は 1号100m巻いています
いつもは 中華の安いPEを使っていますが
1号となれば やはり国産
強度も1.5号は欲しいので
8本撚りPE








竿とリールで 定価で買うと34000円位
実売は 3割引きくらいで手に入るでしょう
ハンドルを取り換えているので
これにハンドル代

しかし
私は タックルベリーで掘り出し物を買うのです
なんと!

ロッドは 18800円を
ロッド2888円+送料1900円=4868円
ほとんど新品同様
何故に安いのか
5番ガイドが壊れているから










リールのハンドルは
ノーマルは ダブルハンドル
それを パワーハンドルに付け変えています
リールはジャンではありませんが
多少傷が多いとのことでこの値段
送られてきたものは きれいなリールでした
以外に大げさに書いていますね
リールは 
本体5718円+送料880円=6598円
新品の実売は 安売りで
12000円前後でしょうか








竿とリールで
これだけの上物揃えて11400円位
糸を巻いて12400円

ハンドルは中国から購入しているので
ここでは書きませんが
それなりに使える良いものです
値段は 信じられない値段ですよ


浅場のカサゴ釣りには向きませんが
深場の釣りに最高のタックルです
このタックルで真鯛も70cmクラス何枚も釣り上げていますし
タックルが軽いし
水深表示があるので中層狙い撃ち
細い割には
バットパワーが強いので 40cm位のマゾイも
抜きあげれます
色合いも好きな色で
リールと竿の色合いが
メーカーが違いますが
相性バッチり
現在持っているタックルの中で
一番でしょうか

お金に余裕がある人は
それなりのタックルを買えますので
良いものを買ってくださいね
しかし
余裕が無くても
旨く探せれば
こんなタックルも廉価で
揃えることができますよ
参考になれば

冬も明日で終わりそうです
25日以降は
外気温もかなり高くなりそうです
雪解けも進むでしょう
皆さん お待ちの
遊漁船本番になりそうな感じになりました





0 件のコメント:

コメントを投稿