5月前半の悪天候から一転
中盤は天気に恵まれ始めました
時期的に根魚 回遊魚も釣れ始めます
一年で 一番釣りやすい季節ですね
今日の乗船は いつもの常連さんたち
弘前市から 桜庭さんご夫妻
大館市から三沢さん
北秋田市から 佐藤さん
大仙市から 小田島さん
鰺ヶ沢町から 石田さん
6人で出航です
朝4時出航
沖は弱い東風 絶好の釣り日和
風は東1mくらい
波は0.5m
まずは仲間が前日真鯛を釣ってきている
ポイントに向かいます
今の時期の真鯛は 回遊してますので
海底の状態は関係ありません
そのため 根魚も一緒に狙うことは難しい
朝一番に 皆さんで真鯛を狙いますが
反応もなく
海底の状態はヘラべったい岩盤
根魚は釣れませんね
1時間ほどやりましたが
釣れる気配がなく
今日のメンバーは 真鯛をメインに考えている人はいないので
いつもの漁礁に行きましょうか
すぐに桜庭さんに 大マゾイ
狙っても釣れなかった 真鯛が三沢さんに
55cmほど 食べごろサイズ
石田さんも大マゾイ
佐藤さんも真鯛を釣り上げ面白そうです
とにかく何が釣れるかわからないポイント
面白いですよ
そのうち メバルの群れに入り
全員のロッドが曲がり
船の上は大騒ぎ
大きいメバルになると30cmくらいはありますので
サビキを使うと何匹も釣れて
かなり重い
笑いが止まりませんね
桜庭さん奥様もオバルカブラでメバルが釣れて
ニコニコ
石田さんはジグサビキで次々良型ゲット
三沢さんもメバルは良いよな~~
珍しく 漁礁で 本カサゴが釣れました
ここはウッカリカサゴがメインですので非常に珍しい
メバルは群れでいますので
外れるとピタッと釣れなくなります
範囲が狭いので
コツは ジグの上にサビキをつけて
ジグで大物 サビキでメバル
これがベストの仕掛け
下のジグに 大物も来ますので
サビキの幹糸は太目にしないと切られてしまいます
石田さんのクーラー 最後に写していないので
実際はもっと入っています
三沢さんのクーラー
メバルはかなりバケツに入っていたので
釣果はもっとあります
桜庭さんご夫妻のクーラー
納竿寸前で
40cmオーバーのマゾイを釣り上げた
石田さん
このほかに 佐藤さん 小田島さんの
釣果は撮影してなかったのでありませんが
どちらも皆さんの釣果並みに釣ってました
ジグサビキでメバル狙いは面白いですよ
オバルカブラを下につけて
上にサビキをつけるのが結構釣れてました
カブラの場合 イカの足をつけているので
アクションなしでも釣れてきます
サビキは市販の幹糸がリーダーと同じくらいの
太さのものを使うといいでしょう
サビキの針は大きくても魚が大きいので
関係ありません
針数は市販のものは6本がメインですので
そのままでもいいし
半分の3本でも良いと思います
針数が多いと 追い食いで針数分釣れることもありますので
多い時で ジグや カブラにも食いつきますので
最高で8匹釣れることもありますね
大きいメバルがこれだけかかると
かなり重いですよ
メバルも水温が上がってくると 釣れにくくなりますので
今の時期が一番良い季節になります
不思議に 真鯛が漁礁に入ると
メバルは釣れにくくなりますね
現在水温は13.5度
真鯛も今日明日で漁礁に入るでしょう
やめられませんねチャンスです
0 件のコメント:
コメントを投稿