本日の乗船は
平川市から 森内さん 青森市から 野宮さん
鶴田町から花田さん 大館市から 三沢さん
鰺ヶ沢町から 菊谷さんご夫婦
6人乗船です
昨日まで大荒れで 中止になりました
予報では波は落ちると踏んだんですが 果たして海の状態はいかほどに。。。
朝4時45分 出航
沖に出ると波は落ちていて釣り日和になりました
ヒラメの好調が続いている 漁礁に行くことに
風は南風弱く 波もほとんどなくウネリがたまにあるくらい
狙いどおり
ヒラメが次々ヒット!
菊谷さんに良型ヒラメ
いつもはヒラメが釣れれば 皆さん騒ぎますが
今日は違います
初乗船 野宮さんにも ヒラメヒット
今日はヒラメが釣れますね
花田さんには 珍しいクロダイ
食味 最高のサイズのヒラメ
ヒラメの合間にキジハタも釣れますよ
高級魚の嵐です
野宮さん 2匹目
菊谷さんも2匹目
森内さんも朝一番でヒラメヒット
前回も釣っていて 冷蔵庫のヒラメ食べ終わったら
また釣れて ヒラメ三昧の日々がつづきますね~~とのこと
何故かこの人は不思議さんです 雨男2号
朝一番で 今季初のケンサキイカ釣りました
うらやましいですよ
しかし。。この釣り座 前回 大不調の人が釣っていた場所
怨念が残っています
今日は釣れたのでしょうか。。
花田さん今度は良型キジハタ
結果的に 船中 ヒラメ6匹
キジハタはかなり釣れました
真鯛は手のひら1匹だけ
青物も無し
大きくはないですが ウッカリカサゴとマゾイ多数
こんな感じでした
そして 怨念のこもった 三沢さんの釣り座どうなったのでしょうか
結果は やはり惨敗
ケンサキイカを釣って今日は絶好調と思ったのですが
ヒラメは縁のない人で 何年も前から遊漁船を利用してくれていますが
冗談なしで今まで釣ったヒラメ30cm1匹だけ
仕掛けも皆さんのまねをしているので
本当は釣れても良いはずですが
本当にヒラメだけは釣れない人なのです
最後まで大物は釣れず
根魚 小物数匹で終わりました
怨念の残っている釣り座は 恐ろしい
11時過ぎ終了
12時寄港しました